ヨガの魅力
ヨガはパワフルな自己変革メソッド
ヨガを始める理由は人それぞれですが、続けるうちに、いろいろな変化が起こってきます。それは自分で気づいているものもあるし、人から言われて初めて知るものも。でも、どれもポジティブなことばかりで、だからこそヨガをしていると「いい人」になったと、周囲から評判になるようです。
何よりヨガの素晴らしさは、自己実現力の高さです。ヨガで心と体を修練した結果、手に入れたいものが手に入り、集中し瞑想した結果、自分が描いていた自分になれるように、人生がレールを敷くのです。
ヨガでできる8個のすごいこと
01.痩せる!
ただガリガリに痩せるのはナンセンス。実際、ガリガリに痩せてしまったカラダは免疫力も落ち、健康にもよくありません。ヨガで痩せるのは単なるダイエットではなく、自分らしい一番自分が綺麗に見える「痩せ方」をさせてくれます。削ぎ落とされるのは、余分な脂肪だけでなくて、心と体の“不純物”。心と身体のデトックスをしましょう♪

02.綺麗になる!
呼吸とポーズで体を使うことで、体内の気の巡りがよくなります。それだけで血流が良くなり、免疫力や代謝が上がるので、体調はバッチリ。体が健康だと心も上々。結果、自分らしく振る舞えるようになり、心身の美しさが手に入ります。
03.人間関係がよくなる!
ヨガのポーズの目的に“胸を開く”ことがあります。胸を開くとは心を開くこととイコール。人やものごとを受け入れられる度量が備わるということ。深い呼吸になって落ち着きもできるので周りが見えるようになるから、相手を思いやれるようにもなります。

04.感性が高まる!
ポーズや瞑想は自分の心身の隅々と対話すること。だから、仕事をサボっていた感覚が揺り起こされて、五感が鋭くなっていきます。感動力も増して、いろいろなことに感受性が高まり、センスをキャッチできるようになります。
05.望みが叶うように!
気の巡りがよくなると、外界との気のキャッチボールもスムーズできるように。だから、自分が望んだこと、思ったことが外界に通じ、そのように世の中が動いていきます。これは量子力学的な事実。だから、ネガティブなことは思っちゃダメ!
06.怒らなくなる!
深い呼吸は副交感神経を優位にしてくれます。それは、心を穏やかにする幸せホルモン(セロトニン)を分泌するカギ。いつも穏やかでハッピーな気持ちでいられれば、怒りなんて持っているのもバカバカしくなる!
7. モテ力がUPする!
呼吸効果で肌や髪の毛にツヤができ、お肌の透明感も高まります。穏やかで気持ちの良い人になって、思いやりを持った行動ができるようになるので、誰からも話しかけられるような、憧れの存在になります。

08.本当に自分に出会える!
ヨガでより深く自分のことを見られるようになるので、自分の深層にある本当の自分を知ることができます。その自分に余計なデコレートをしないでいられたら、何ごともうまくいく、最高の人生が送れるようになります。
まとめ
沢山汗をかいてすっきりデトックスしたい方、本気でダイエットしたい方、カラダが硬く温まらないと筋肉がなかなかほぐれない方、ヨガが初めての方やそもそも運動初心者の方も、安心してヨガが楽しめるのは立川エリア唯一の溶岩ホットヨガスタジオ「オンザショア」だけ。ぜひお気軽に体験しにきてみてくださいね!
立川ヨガ 立川エリア唯一の溶岩ホットヨガスタジオ「オンザショア」

【監修者】 | 宮川涼 |
プロフィール | 早稲田大学大学院文学研究科哲学専攻修士号修了、同大学大学院同専攻博士課程中退。日本倫理学会員 早稲田大学大学院文学研究科にてカント哲学を専攻する傍ら、精神分析学、スポーツ科学、文学、心理学など幅広く研究に携わっている。 |