鉄槌
正拳と同じ握りで手の小指側の面、すなわち鉄槌にて相手を打つ技です。鉄槌は、元々は空手の技で、左右・前方・下方など広い範囲を攻撃することができます。ナックルを痛める可能性のある固い部位を攻撃する場合などにも使えます。拳を痛めることがない上に、体重をのっけて打つことができる非常に実戦的なパンチです。
現代では、MMA(総合格闘技)などで相手をノックアウトするフィニッシュに使ったり、マウントからグランドパンチを打つと体勢を崩すので鉄槌で代用することも多いですね。空手では、肩上に手を振り上げてから相手に打ち込む動作をとりますが、先述したようにMMAではグランド状態で上になっている選手が下の選手の顔面などを叩くのによく使われます。鉄槌は打つ方にリスクが低く、相手もガードしづらいパンチで、ポジション次第では非常に有効でしょう。
立川ヨガ 立川エリア唯一の溶岩ホットヨガスタジオ「オンザショア」
