溶岩ホットヨガ
溶岩ホットヨガとは?
溶岩ホットヨガとは何か?それを簡単に一言で言ってしまえば、ホットヨガの強化版が溶岩浴ホットヨガです。ホットヨガがもともとインド以外の高温多湿ではない環境で本物のヨガができるように考えられたということを、更に一歩推し進めて、外気でカラダを温め、「エクリン腺」からただ水分を出すのではなく、遠赤外線のチカラでカラダの内側から温め、「アポクリン腺」から、体内の毒素や老廃物、皮脂などをしっかり排出できるのが、溶岩石ホットヨガです。
アポクリン腺からしっかり発汗させ、毒素や皮脂を排出させよう。
また、溶岩と岩盤も異なります。溶岩と岩盤の違いは、使われる石の形成過程と含まれているミネラル成分の多さです。ミネラルがたっぷり含まれている溶岩の上で行うヨガは、身体を内側から温めたり代謝を促したりする効果が抜群です。
LAVA HOT YOGAはミネラルがたっぷり含まれている溶岩の上で行う
また、溶岩には岩盤には含まれていないバナジウムが含まれており、バナジウムは血糖値や尿酸値を下げる効果があり、コレストロール値の正常化、糖尿病の予防、脂肪燃焼などの嬉しい効果が期待できます。
さらに溶岩は岩盤よりも熱の伝わりが良く、温度が高くなります。また、温度のほかにも溶岩の方が岩盤よりも遠赤外線の放射率も高く、非常に効率的にカラダを温めます。
溶岩には大きく3つの効果があります。それは
- 遠赤外線効果:溶岩を温めると、遠赤外線が放射されます。その遠赤外線の効果で体の芯からポカポカと温まることができるので、血行がよくなります。新陳代謝も活発になるので、ダイエットに効果的なのです。また、「アポクリン腺」から汗をかくことで、体内に蓄積された老廃物や毒素も排泄されますので、デトックスに効果的です。
- マイナスイオン効果:溶岩は、たとえば大自然の森林が発するのと同じ量のマイナスイオンを発生させており、森林浴をしているようなリラックス効果を味わうことができます。また、マイナスイオンは体をアルカリ性に保ち、細胞内に酸素と栄養素を吸収しやすくします。その他、老化の原因となる活性酸素を抑える働きがあります。
- ミネラル効果:溶岩には亜鉛や鉄、マグネシウムなど美容や健康に効果的な鉱石ミネラルが豊富に含まれています。とりわけ、岩盤には存在しないバナジウムは大変体に有益です。また、バサルティーナの溶岩には亜鉛が多く含まれており、亜鉛には新陳代謝の活性化や美肌効果、血中コレステロールの調整などの効果があります。
溶岩ホットヨガによる遠赤外線効果
ヨガの歴史とWITHコロナ時代のヨガの在り方について
そもそも、ヨガの始まりは、今からなんと約4500年前にも遡(さかのぼ)ります。世界最古の文明は、今から約5000年前のエジプトのナイル川流域におきたエジプト文明と、西アジアのチグリス・ユーフラテス川流域におきたメソポタミア文明でした。ついで、今から約4500年前の今のパキスタンであるインダス川流域のインダス文明、今から約3500年前の中国の黄河流域の中国(黄河)文明と言われる文明が発祥し、これらの4つの文明を4大文明ということは社会や世界史の授業で学ばれた方も多いかと思います。
そして、ヨガは、この4大文明の一つである西遊記でもお馴染みのインドのインダス川流域で生まれたインダス文明で誕生しました。ゴダイゴが「ガンダーラ」で歌った「そこに行けば/どんな夢も/かなうというよ/誰もがみな行きたがるが/遙かな世界/その国の名はガンダーラ」でも神秘のインダス文明です。今の若い方にはMONKEY MAJIKの方がしっくりくるかもしれませんね。
そんな歴史あるヨガですが、今ではヨガ人口は世界で3億人以上とも言われており、日本でも愛好者は年々増え続けています。では、なぜヨガはこんなに長く、多くの人に愛され続けているのでしょうか。その理由として考えられることの1つに、ヨガは、ダイエット効果や美容効果だけでなく、姿勢改善や免疫力アップといった健康面の効果から、ストレスの解消といった内面への効果まで、様々な効果が期待できるという、ニューノーマルな時代を生きる現代人にとって、とりわけWITHコロナ時代を生きていかなければならない私たちにとって非常に役立つツールであるということだと思います。
今回は、そんな現代人にとって必須のエクササイズであるヨガの効果について、説明していきたいと思います。そもそも、ヨガには大きく3つの効果があります。この3つの効果について説明しながら、既に触れている通り、ニューノーマルな時代を生き抜く秘訣、更にはWITHコロナ時代をしなやかに生き抜いていく必要のある我々にとって、特にコロナ感染防止のためにどのように役に立つのか、ということについて説明していきたいと思います。
(1)心が落ち着き、精神が安定する効果
皆さんにとって「心」というと何を思い浮かべますでしょうか?夏目漱石の小説『こころ』が思い浮かんでしまうのは私だけかもしれませんが、『こころ』の主人公が精神的に悩みを多く抱いているように、皆さんも何か悩みを抱えていたり、ストレスのある環境(職場、家庭)に身を置いたりして、心のバランスを崩してしまう時、同時に体調が悪くなった経験はありませんか?
不安があったり、ストレスを抱えている時に「あー、スッキリしたい」「ストレス発散したい!」という理由で、「ヨガ」や「ピラティス」を取り入れる方が多くいらっしゃいます。
日々の生活の中にヨガを取り入れるだけで、心や気持ちが落ち着き、穏やかに1日を過ごせるようになり、よりハッピーな人になれると言われています。
実は、これには確かな理由があり、日常的にヨガや瞑想をやると、セロトニン(幸福ホルモン)の値が高くなるためと考えられています。更に、ヨガをすることで「脳」に影響を及ぼすことができるという事実があります。
ヨガで使う筋肉は、深層にある筋肉(インナーマッスル)のため、現代人の我々は普段はあまり使いません。筋肉トレーニングをしている方でもインナーマッスルが鍛えられず、身体を壊してしまうという話はプロ野球選手やサッカー選手、格闘家のインタビューなどから皆さんも聞いたことがあるかもしれません。
ですから、私たちは、なかなか意識できないインナーマッスルについて、その分、より意識を向けて動く必要があります。そうすると脳では他のことを考える余裕がないため、とても集中した状態になります。また、ヨガは、日常生活より遥かに呼吸に意識を向けるため、脳に酸素が行き届くようになります。その結果、普段はずっと考え事などで働いていた脳のあらゆる部分が休息状態になるので、終わった後は身体だけではなく脳への血流が促進され頭もスッキリし、疲労回復した状態になるります。頭の回転率も上がるので、お昼休みや会議前など行うと仕事の効率もアップします。
【精神が安定することで得られる効果】
呼吸を意識して行うことで脳に酸素が行くようになり、脳への血流が促進され頭もスッキリ。頭がスッキリし、仕事も私生活もより一層充実する!
(2)姿勢改善への効果
身近にこんな方はいませんか?「実年齢より若く見える人」。例えば60代、70代になる方で、背筋がピンと伸びて手足がスッと伸びて動きがしなやかな御婦人、同じオフィスで一緒にデスクワークする同僚で、いつ見ても姿勢良く優雅に仕事する先輩社員。
そんなハッとするような美しい姿勢の人に「何かスポーツなどやってますか?」と聞いてみると「ヨガを●年、やってるんですよ」などの回答をもらった経験がある方も多いのではないでしょうか。
ヨガは、継続していくことで体幹、特に背骨に繫がる身体の奥の筋肉の働きを活性化できるんです。普段はあまり意識していないこれらの筋肉を働かせることで、背骨を正しい位置に修正でき、そのことで自然に良い姿勢を維持できるようになります。
またヨガの動きによって適度な筋力が つき、無駄な力が抜けて、歩く・走る・座るといった日常動作をストレスなく、スムーズに行えるようになります。そのため、ヨガをやっている人の動きが、優雅に見えたり、しなやかな印象を受けるのでしょう。
動作がスムーズになり、無駄な力がなくなることの結果として、腰痛や肩こりが改善されたという効果も期待できます。
【姿勢改善をすることで得られる効果】
日常生活の動作が楽になる。身体のバランスが良くなり肩こり・腰痛がなくなる。内臓が元の位置に戻ることで、お腹がへこむ。腸内環境が整い下痢や便秘が治る一方で、そもそもの基礎代謝が上がる。結果的にダイエットにつながる!
(3)免疫力向上の効果
ヨガのレッスンを積むことで、体幹・インナーマッスルが鍛えられることで、単純に姿勢の改善や代謝の向上だけではなく、身体の免疫機能が向上する効果も期待できます。
例えば、お腹周りの筋肉は、免疫システムを作っているリンパ系の流れをよくする「ポンプ的な役割」をしているということはよく言われることです。
ヨガを行うことで、免疫力が上がり、風邪を引きにくくなり、健康な体を手に入れる事ができます。ヨガの呼吸法は普段私たちが行っている腹式呼吸です。この呼吸法は主に副交感神経を高める作用があると言われています。胸式呼吸で交感神経が優位に傾いている日常生活にヨガの深い腹式呼吸を意識的に取り入れることで、自律神経の乱れが改善心身ともにリラックスする効果があります。
【免疫向上で得られる効果】
風邪をひきにくくなり、健康な体になる。
さて、これまで説明してきたように、ヨガには、次の3つの効果が期待できます。それは、
(1) 心が落ち着き、精神が安定する効果
(2) 姿勢改善への効果
(3) 免疫力向上の効果
の3つです。
現在、新型コロナウイルスの感染拡大が問題となり、世界では未だ感染者は増え続ける一方です。各国が行っている最近の研究では、感染後に作られるウイルスの働きをおさえる「中和抗体」の量が数ヶ月後に減少してしまっている研究が発表されたり、ワクチンの実用化は目処すらたっていなかったりと、感染リスクと隣り合わせの状態は、間違いなく長期化するであろうことは誰もが認識していることと思います。
そんな状況下において、立川発祥のホットヨガ・ピラティス専門店オンザショアでは、自分の心と身体を整え、免疫力、抵抗力をつけていくことを、積極的に行うことでこの時代を乗り越えていくことを提案しています。西洋医学に単純に頼ることが出来ないからこそ、治療ではなく、自らの免疫力、抵抗力をつけるために、今こそヨガやピラティスという身体全体の調和を整える方法を一人でも多くの方に伝えていきたいと考えています。
オンザショアの全自動換気システムの中で、安心・安全にヨガやピラティス、さらに、イタリア溶岩石の遠赤外線により床温度35度~45度、空調温度は天井ダクトより38度~40度+湿度65%~70%にスタジオ内を保つことで、その効果を倍増していくオンザショア式ホットヨガを提供し続けてまいります。
立川ヨガ 立川エリア唯一の溶岩ホットヨガスタジオ「オンザショア」
立川で学ぶ「ヨガの思想」
『ヨーガ・スートラ』を学んでヨガを深く知る(1)
『ヨーガ・スートラ』を学んでヨガを深く知る(2)
『ヨーガ・スートラ』を学んでヨガを深く知る(3)
『ヨーガ・スートラ』を学んでヨガを深く知る(4)
『ヨーガ・スートラ』を学んでヨガを深く知る(5)
『ヨーガ・スートラ』を学んでヨガを深く知る(6)
『ヨーガ・スートラ』を学んでヨガを深く知る(7)
『ヨーガ・スートラ』を学んでヨガを深く知る(8)
『ヨーガ・スートラ』を学んでヨガを深く知る(9)
『ヨーガ・スートラ』を学んでヨガを深く知る(10)
『ヨーガ・スートラ』を学んでヨガを深く知る(11)
『ヨーガ・スートラ』を学んでヨガを深く知る(12)
『ヨーガ・スートラ』を学んでヨガを深く知る(13)
『ヨーガ・スートラ』を学んでヨガを深く知る(14)
『ヨーガ・スートラ』を学んでヨガを深く知る(15)
バガヴァッド・ギーターの教え(ヨガの古典の経典を通してヨガを学ぶ)
バガヴァッド・ギーターの教え(ヨガの古典の経典を通してヨガを学ぶ)(2)
バガヴァッド・ギーターの教え(ヨガの古典の経典を通してヨガを学ぶ)(3)
バガヴァッド・ギーターの教え(ヨガの古典の経典を通してヨガを学ぶ)(4)
バガヴァッド・ギーターの教え(ヨガの古典の経典を通してヨガを学ぶ)(5)
バガヴァッド・ギーターの教え(ヨガの古典の経典を通してヨガを学ぶ)(6)
バガヴァッド・ギーターの教え(ヨガの古典の経典を通してヨガを学ぶ)(7)
バガヴァッド・ギーターの教え(ヨガの古典の経典を通してヨガを学ぶ)(8)
お勧めのヨガスタジオ
ヨガを定期的にレッスンしたい方や、豊富なバリエーションからヨガやピラティスだけで無く、ボクササイズやキックボクササイズ、HIITなどのエクササイズをしたい方には、立川駅徒歩1分、国内唯一の、イタリア溶岩石「バサルティーナ」を使用した、立川溶岩ホットヨガスタジオ「オンザショア」をおすすめしたいと思います。バサルティーナは火山石の中で最も美しい色調と流れがある溶岩石で、古代ローマの時代より建築家に愛されてきました。現在も国内外の有名ブランドや、美術館などにも好まれて利用されています。イタリア中部バーニョレッジョで採掘されるバサルティーナについて、また溶岩石の効果についてより詳しくお知りになりたい方はこちらをどうぞ!
スタジオ名 | 立川エリア唯一の溶岩ホットヨガスタジオ「オンザショア」 |
住所 | 〒190-0012 東京都立川市曙町2丁目14−10 エトロワビル 3F |
TEL | 042-595-8039 |
事業内容 | 溶岩ホットヨガ、ピラティス、キックボクササイズ、ボクササイズ、HIIT、バトルロープ、総合格闘技、パーソナルトレーニングなど |
特徴 | 50種類の豊富なレッスンと早朝から深夜まで開催しているヨガのレッスンなど |
対応エリア | 立川、西国分寺、国分寺、国立、昭島、東大和、日野、青梅、あきる野、府中、武蔵村山、福生、羽村、八王子など |
定休日 | 年中無休 |
URL | https://ontheshore.jp/ |
立川エリアで唯一の溶岩ホットヨガスタジオ「オンザショア」でアナタも今日からヨガを始めてみませんか?
【監修者】 | 宮川涼 |
プロフィール | 早稲田大学大学院文学研究科哲学専攻修士号修了、同大学大学院同専攻博士課程中退。日本倫理学会員 早稲田大学大学院文学研究科にてカント哲学を専攻する傍ら、精神分析学、スポーツ科学、文学、心理学など幅広く研究に携わっている。 |