ヒールフック(Heel Hook)
=「相手の足首を固定し、膝関節に回転のトルク(ひねり)を加えて極める、極めて危険な足関節技」
✅ 技の基本構造とメカニズム
▶ 何をどう極めるのか?
相手の足首(かかと)を固定し、自分の体で足全体をひねることで、
膝関節(特に内側の靱帯:ACL・MCL)に強いねじれストレスをかけて破壊する技。
▶ 他の足関節技との違い
アキレス腱固めや膝十字固めが「伸ばす」のに対し、
ヒールフックは**“ひねる(回旋)”方向で関節を極める**ため、
→ 極まりが早く、予兆が少ない、逃げづらい。
✅ 技の分類
分類 | 内容 |
---|---|
脚部関節技(回旋系) | 足首とスネを固定 → 膝にねじれを伝える |
極め方向 | 内回し(インサイド)/外回し(アウトサイド)の2種類 |
主な標的 | 膝の内側靱帯(ACL、MCL)、時に足首の靱帯も |
✅ ワンポイントアドバイス・コツと工夫の仕方
コツ | 解説 |
---|---|
✔ 足首だけでなく“膝上”まで固定する | スネや太腿を含めてロックすることで、力が膝にしっかり伝わる |
✔ 自分の腹・胸に相手の足を密着させる | 空間があると逃げられやすく、極まりも甘くなる |
✔ クラッチは浅くても“体の回転”で仕留める | 腕力よりも自分の胴体ごと回る力で仕留めるのが理想 |
✅ よく使われるポジションと入り方
ポジション | 入り方の例 |
---|---|
50/50ガード | 両者が脚を絡め合う → 自分だけかかとをロックして回転 |
サドル(アシミガミ/ハニーホール) | 下から脚を取りに行く → スネ固定して極め |
バックサイド50/50 | 相手の腰の斜め後ろから脚を取る → 視覚外から極められる |
⚠️ 非常に危険な技である理由
関節が「音もなく壊れる」ことがある(痛みの前に靭帯が切れる)
自分では“極まっている”と気づきにくい → 練習中の事故が多い
柔道では当然禁止。BJJでも青帯以下は禁止の大会多数
✅ 得意とする有名選手・使用例・逸話
🔹【ライアン・ホール(UFC/BJJ)】
ヒールフックとイマナリロールの使い手として世界的に知られる
特徴:距離を詰めずに相手の脚に飛び込んで取る速攻型ヒール
逸話:相手がスタンド打撃で油断している隙に、**「寝技からの奇襲極め」**を完遂
🔹【ディーン・リスター(ADCC/キャッチ系)】
“脚関節の重要性を世界に再認識させた男”と称される
特徴:ヒールフックを中心に、脚の取り合い戦術(レッグロックゲーム)を確立
逸話:「足を無視して戦うのは、顔のない人形を殴るようなもの」という名言を残した
🔹【クレイグ・ジョーンズ(B-Team/現役トップ選手)】
ヒールフックを使いながら、「極めるふり → 他の足関節へ連携」という戦術で成功
特にアウトサイドヒールの攻防は世界最高峰のテクニック
✅ 練習上の注意点とおすすめ方法
内容 | 理由・目的 |
---|---|
✅ エントリーとロックまでで止める | 実際に回さなくても、固定+プレッシャーの感覚を掴める |
✅ タップのタイミングは“早め早め” | 痛くなってからでは手遅れの可能性があるため |
✅ かかり方と防御もセットで練習 | 受け手として「回転方向・逃げ方」を覚えておくと安全 |
✅ まとめ
項目 | 内容 |
---|---|
技の分類 | 脚関節技(回旋型) |
対象部位 | 足首→膝(ACL・MCL) |
破壊力 | 最大級(格闘技界でも危険視) |
難易度 | ★★★★★(極め・防御ともに精度必須) |
実戦性 | 非常に高い/競技では制限あり(※ルール確認要) |
お勧めのヨガスタジオ
ヨガを定期的にレッスンしたい方や、豊富なバリエーションからヨガやピラティスだけで無く、ボクササイズやキックボクササイズ、HIITなどのエクササイズをしたい方には、立川駅徒歩1分、国内唯一の、イタリア溶岩石「バサルティーナ」を使用した、立川溶岩ホットヨガスタジオ「オンザショア」をおすすめしたいと思います。バサルティーナは火山石の中で最も美しい色調と流れがある溶岩石で、古代ローマの時代より建築家に愛されてきました。現在も国内外の有名ブランドや、美術館などにも好まれて利用されています。イタリア中部バーニョレッジョで採掘されるバサルティーナについて、また溶岩石の効果についてより詳しくお知りになりたい方はこちらをどうぞ!
スタジオ名 | 立川エリア唯一の溶岩ホットヨガスタジオ「オンザショア」 |
住所 | 〒190-0012 東京都立川市曙町2丁目14−10 エトロワビル 3F |
TEL | 042-595-8039 |
事業内容 | 溶岩ホットヨガ、ピラティス、キックボクササイズ、ボクササイズ、HIIT、バトルロープ、総合格闘技、パーソナルトレーニングなど |
特徴 | 50種類の豊富なレッスンと早朝から深夜まで開催しているヨガのレッスンなど |
対応エリア | 立川、西国分寺、国分寺、国立、昭島、東大和、日野、青梅、あきる野、府中、武蔵村山、福生、羽村、八王子など |
定休日 | 年中無休 |
URL | https://ontheshore.jp/ |
立川エリアで唯一の熔岩ホットヨガスタジオ「オンザショア」でアナタも今日からヨガを始めてみませんか?